ブログ
-
大きな分かれ道!夫婦間の共依存「無自覚」か「自覚あり」かは歴然の差
この記事を読むと、「人に振り回されて疲労困憊」している方々の背景になる問題がわかり、そこから抜け出すことがイメージしやすくなります。 こんにちは!「自分の心を育てる」カウンセラー月野瀬みさとです。 夫婦問題でご相談に来られる方は、圧倒的に... -
独学で「インナーチャイルド」を癒すアダルトチルドレンがハマる落とし穴
この記事を読むと、独学で「心の回復」を目指して書籍やYOUTUBE動画を見て試してみるけれど、回復している実感がわかない理由がわかります。 皆さん、こんにちは。『自分の心を育てる』カウンセリングの月野瀬みさとです。 わたしの元に来られる方が口を... -
「幸せになるアダルトチルドレン」と「不幸になるアダルトチルドレン」の違いとは?
この記事を読むと、心の回復を目指すアダルトチルドレンや愛着障害の方々が、トラウマから解放され「幸せな元アダルトチルドレン」になるか、心の悪循環に囚われ続けて「不幸な永遠のアダルトチルドレン」になるかの分かれ道がわかります。 皆さん、こん... -
家族へのイライラで自己嫌悪 知っておくべき「たった1つのこと」
この記事を読むと、「どうして自分は大事な家族にこんなにイライラしちゃうんだろう」と自分を責めているアダルトチルドレンや愛着障害の方々が、知っておくべきことがわかります。 みなさん、こんにちは。『自分のこころを育てる』カウンセリングの月野... -
人間関係のもつれた糸がするする解ける秘訣!
この記事を読むと、人と心地良く繋がるために知っておきたい「心理境界線」がなになのか、モヤモヤ知らずの人づきあいのヒントが得られます。 こんにちは。『自分の心を育てる』心理カウンセラーの月野瀬みさとです。 「雑用を押し付けられていつも忙しい...
12